今さらiBookG4の環境構築2011/02/04 23:11

昨年購入したPod touch(第4世代)は、iOS 4.1を搭載しているので、最近増え続けているiPhoneアプリが動作する。ということで、あれやこれやと、いろいろなアプリをダウンロードして楽しんでいる。

最近になって、アプリの開発にも興味が出てきた。appleの場合、制限が多いため、作ったアプリを実機で確認するには、少々めんどうなのだが、まずは、どんな感じで作るのか、知りたくなってきた。

調べてみると、iphone SDKなるもので開発するとか。しかも、動作させるためにはMACが必要。

MACか・・・。そういや、バッテリがヘタっているけど、一台あるじゃん、MAC。

そう、手元にはiBookG4なるものがある。しかし、何年前のものなのか・・・。はたしてiphoneSDKは動くのか。

・・・・・・結果は動かない。そう、iphoneSDKはIntel MACじゃなければダメだった。

しかーし、ネットで調べてみると、PPCでも動作する方法があるとか。どうせダメなら試してみよう。

ところが、試すにしても環境を整えるのが大変だった。
まずOS。必要な環境はOS X 10.5.8(Leopard)以降。つまり、PPC版は最後のバージョン。ところが、手元にそのOSは無い。もちろん、もう売っていない。さてどうしよう・・・。

・・・・・・ヤフオクでゲット。

iBookG4は、CPU、メモリ共にLeopardの必要環境を満たしていたので、OSは無事にインストール完了、動作も問題なし。

次は、iPhoneSDKの旧バージョンである3.1.3が必要。最新版は動作しない(というか、PPCで動作させたという情報は無し)ため、旧バージョンの入手が必須となった。
しかーし、当然ながら入手は不可。Appleのサイトでは、最新版がリリースされるのと同時に、旧バージョンが姿を消した。
どうしよう・・・。どうやって入手しよう・・・。

・・・・・・会社のMACな人から譲ってもらった。

よし、これで準備は整った。あとは試しにインストールして・・・。最新版ではインストールすら出来なかったが、旧バージョンはインストールが出来る。これならいける。試せる。

が、ここで問題発生。なんと、ハードディスクの容量が足りなくなった。
うそだろう! なんでやねん!
うそじゃなかった。すっかり忘れていたが、手元にあるiBookG4は、アップルストアでカスタマイズしたタイプなので、ハードディスクは30GBしかない。
いままで、MacOS 10.3で使用していたので問題なかったが、10.5.8にアップした際、使用容量が増えたため、30GBという、いまとなっては貴重な程少ない容量では足りなくなってしまった。
さあどうしよう。機種が古いだけに、売っているのか、ハードディスク。しかも、換装するためには、本体をバラさなければならず、相当難易度が高そう・・・。

・・・・・・秋葉館にあった。しかも、換装もしてくれるとのこと(手間賃は結構取られるが)。

とゆーことで、120GBへ換装し、再度OSからインストール。

iPhoneSDKのPPC環境での動作はこれから試しますので、こうご期待。

今日は寒かった・・・東京でも雪2011/02/12 01:20

今日は寒かった。
東京でも、明朝の雨が雪に変わり、時折みぞれになりながらも、ほぼ1日雪が降った。

昼頃から、雪の粒が大きくなってきたので、積もるのかなぁと思っていたけど、積もらずに済んだ。

雪景色って、見た目はとても綺麗なのですが、東京で雪が積もってしまうと、夜中に凍結して翌日は大変なことになってしまいます。
交通機関も簡単に乱れてしまうし・・・。

なので、個人的には、積もらずにすんでよかったと思います。でも、子供にとっては残念な結果だったかな・・・。

今シーズンは、とにかく寒い。
1月は乾燥しっぱなして雨や雪が降らず。2月になってようやく雨が降るようになったと思いきや、今日は雪。

でも、ようやく乾燥から湿った大気になったので、ほっと一安心。
東京で雪や雨が降り出すと、春が近づいていることを実感します。一歩ずつ、春は近づいてきているのですねぇ。

でも、春の前に最大の難関、花粉が・・・。杉花粉症の自分にとっては、春を前にして、頭の痛い時期です。

都心でも積雪~こんなに降るとは・・・2011/02/14 23:23

会社を出た時は、みぞれっぽい雪が降っていた。
連休の時みたいに、降っても積もらないだろう、そう思っていた。
ところが、途中から雪の状態が変わってきた。水分の多いみぞれから雪に変わったのである。
そして、あれやあれやという間に積もりはじめて・・・。
この冬、東京都心ではじめての積雪。ビルもすっかり雪の中。

雪国から見ればたいしたことのない雪。でも、雪に弱い都心にとって、この雪はとても心配。
凍結して、明日混乱しなければいいけど・・・。

後のことを考えると心配な都心の雪ですが、降っている間の雪はやっぱり綺麗です。