今日は朝から雨・・・ ― 2010/09/23 14:58
東京は、残暑から一転、涼しい一日になっています。
となれば散歩・・・。といきたいところですが、朝から時折強い雨が降っています。
ということで、今日はおとなしく自宅で作業中。
この先の天気を見ると、どうやら暑かった夏も終わり、秋らしくなってくるようです。
最近では、春と秋が短くなっているようで、これも温暖化の影響なのでしょうか?
秋。何をするにもよい季節。ようやくやってきたようです。
それにしても、今年の夏は暑かった・・・。
<散歩サイトのご紹介。これから記事を増やしていきます。>
サイト名: チョロさん
URL: http://www.cyorosan.com/index.htm
となれば散歩・・・。といきたいところですが、朝から時折強い雨が降っています。
ということで、今日はおとなしく自宅で作業中。
この先の天気を見ると、どうやら暑かった夏も終わり、秋らしくなってくるようです。
最近では、春と秋が短くなっているようで、これも温暖化の影響なのでしょうか?
秋。何をするにもよい季節。ようやくやってきたようです。
それにしても、今年の夏は暑かった・・・。
<散歩サイトのご紹介。これから記事を増やしていきます。>
サイト名: チョロさん
URL: http://www.cyorosan.com/index.htm
がんばっていますね・・・ ― 2010/09/26 21:02
Panasonicの充電式電池「EVOLTA」で駆動するロボ、エボルタ君。
京都三条大橋を目指して、東海道53次に挑戦中。
がんばっていますね。
故障にもめげず、今日は保土ヶ谷宿に到達しました。
ネット配信されていますので、応援してあげましょう。
http://panasonic.jp/drycell/evolta/challenge/53/ust.html
ネット配信を見ながら、とてもなつかしくなりました。
2001年に、自分も京都を目指して歩き始めた道。始めた頃は京都ではなく箱根を目指していました。
日本橋を出て品川宿へ。ここまでは知った道。品川宿を過ぎて川崎宿へ。そして神奈川宿。横浜を横目に保土ヶ谷宿を目指した道のりは、自分にとって未知なる場所でした。
次第に、歩くことが楽しくなってきた頃に保土ヶ谷宿に着いたことを思い出します。
保土ヶ谷宿を出ると、戸塚宿へ向けて最初の難所、権太坂を上ります。人でもきつい坂なのだから、小さなエボルタ君は大丈夫でしょうか。
京都までは、まだまだ長い道のり。がんばってもらいたいものですね。
かつて歩いた道を行くエボルタ君。なんか身近に感じてきました。
<ちょっと宣伝、東海道を歩いた記録です>
http://www.asahi-net.or.jp/~yx6o-ontk/tokaido53/index.html
京都三条大橋を目指して、東海道53次に挑戦中。
がんばっていますね。
故障にもめげず、今日は保土ヶ谷宿に到達しました。
ネット配信されていますので、応援してあげましょう。
http://panasonic.jp/drycell/evolta/challenge/53/ust.html
ネット配信を見ながら、とてもなつかしくなりました。
2001年に、自分も京都を目指して歩き始めた道。始めた頃は京都ではなく箱根を目指していました。
日本橋を出て品川宿へ。ここまでは知った道。品川宿を過ぎて川崎宿へ。そして神奈川宿。横浜を横目に保土ヶ谷宿を目指した道のりは、自分にとって未知なる場所でした。
次第に、歩くことが楽しくなってきた頃に保土ヶ谷宿に着いたことを思い出します。
保土ヶ谷宿を出ると、戸塚宿へ向けて最初の難所、権太坂を上ります。人でもきつい坂なのだから、小さなエボルタ君は大丈夫でしょうか。
京都までは、まだまだ長い道のり。がんばってもらいたいものですね。
かつて歩いた道を行くエボルタ君。なんか身近に感じてきました。
<ちょっと宣伝、東海道を歩いた記録です>
http://www.asahi-net.or.jp/~yx6o-ontk/tokaido53/index.html