二つの街道の接点?????2005/10/26 01:05

横浜市戸塚区、藤沢市にほど近いところに、東俣野という地名があります。ここは、藤沢方面へ向かう県道と国道1号線が合流する地点でもあり、交通量のかなり多い交差点です。

鎌倉時代に作られた古道、鎌倉街道上道と江戸時代の東海道が交わるところが、この辺りと考えられます。その根拠として、鎌倉時代、上州と鎌倉を結んでいた上道は、鎌倉を出ると藤沢宿を通っていました。藤沢宿は遊行寺の門前町として栄えたところであり、江戸時代に東海道が整備されると、やはり宿場が出来ました。つまり、ずれはあるものの、非常に近い位置を通っていたことが考えられます。

鎌倉街道は、江戸時代にはかなり壊されてしまっているため、どの辺りを通っていたのか定かではありませんが、遊行寺付近では、藤沢本町駅方面と鎌倉・江ノ島方面の道に分かれることからも、当時から道があったことがうかがえます。

写真は、東俣野の交差点です。車の多い道が国道1号から分岐している県道で、江戸時代の東海道となります。正面に見える細い道が、鎌倉街道上道ではないかと思われます。上道のルートを現在の地図と照らし合わせて見ると、なんとなくたどれます。

あくまでも自分で勝手にたてた推測ですが、当時のルートを思いながら見ると、道もおもしろいものです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック