第22番札所 浅草寿不動尊(2016/1/24)2016/02/13 10:35

第22番札所は、浅草にある寿不動尊です。
銀座線の田原町近くにある真言宗智山派の寺院です。
御府内八十八ヶ所の札所にもなっています。
門をくぐるとすぐに本堂があります。参拝は本堂の中へ入ることになります。
階段を上ると目の前に御本尊の不動明王がいらっしゃいました。
ご本尊は「大日大聖不動明王」。
浅草寺で有名な浅草界隈にある落ち着いた寺院です。



第23番札所 橋場不動院(2016/1/24)2016/02/13 10:44

第23番札所は橋場不動院です。
浅草寿不動院からバスで行くことができるので、こちらも訪れました。
隅田川の近くにたたずむお寺らしいお寺です。
小規模ながらも参道があり、参道の先には木造の本堂が目をひきます。
ご本尊は「大聖不動明王」。
雰囲気のよいお寺は、御府内八十八不動尊霊場の札所にもなっています。



第24番札所 正寶院(2016/2/21)2016/02/21 18:10

第24番札所は飛不動尊。
日比谷線の三ノ輪駅から国際通りを浅草方面へ向かい、西徳寺交差点の近くにある天台宗の寺院で「正寶院」になります。
小さいながらも山門があり、奥へ進むと立派な本堂が迎えてくれます。
御開帳されていてお不動様を拝見することが出来ました。
ご本尊は「不動明王」。
飛不動尊の由来には以下のような文節があります。
お寺の住職が、ご本尊のお不動様を笈で背負い、はるばる大峯山まで修行にでかけたことがありました。
ある日、ご本尊が留守の江戸の寺にお不動様の分身を携えた人々が集まり、お不動様を観想して一心に祈りました。するとお不動様は、一夜にして大峯山から江戸に飛び帰り、祈った人々の願いを叶えてくれました。
それ以来、「空を飛び来て、衆生を守りたもうお不動様」飛不動尊と呼ばれるようになりました。
ユニークなお不動様です。