9番札所 金剛寺(高幡不動)(2015/9/26)2015/09/27 02:28

9番札所は高幡不動尊。
有名なお寺ですね。

五重塔が特徴のお寺ですが、仁王門や不動堂、さらには弘法大師の御作と伝えられる不動明王像などは国の重要文化財に指定されています。
御本尊は「不動明王(高幡不動尊)」。

不動堂の他に、大日堂、大師堂などいくつかのお堂、そしてなによりも五重塔があり、境内を見て回るだけでも見応えがあります。

高幡不動は多摩丘陵を利用して作られており、弘法大師像が八十八ヶ所に点在する「山内八十八ヶ所」を巡る散策コースが整備されています。
さらに、高幡不動はアジサイでも有名で、アジサイの時期になると散策路にたくさんの花を見ることができます。

お参りして良し、散策して良し。時間をかけて楽しめるお寺です。

高幡不動 不動堂

御朱印(不動明王)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック