今年もよろしく! ― 2011/01/01 00:02
年が変わり、新しい年となりました。
今年もよろしくお願いします。
今年もよろしくお願いします。
帰れない ― 2011/01/06 23:09
残業していたら、線路火災で電車が止まった。
新年そうそう、帰宅時に足止め。
なんだかなぁ。
開き直って飲んでます。
新年そうそう、帰宅時に足止め。
なんだかなぁ。
開き直って飲んでます。
愛機 EOS40D が入院 ― 2011/01/15 18:29
長年連れ添ってきたEOS40D。ところが、このところ、シャッターを切ると異音がするようになった。
なんだろう・・・。気になるなぁ・・・。
今のところ、異音がするだけで撮影には影響ないのだが、やっぱり気になる。
多くの人が持つようになった一眼レフ。今年はミラーレスが主になりそうな予感。でもやっぱり、ミラーのあるレフこそが一眼レフ。
そして、安くなったとはいっても、コンパクトデジカメと比べると高価なカメラ。大切に使いたいもの。
そんなわけで、今日、銀座にあるCanonのサービスセンターに行って来た。
センターの人が確認してもやっぱり異音がするということで、預けて調べてもらうことになった。
修理代などを見積もってもらったところ、1万○千円。買うよりは安いものの、修理代もばかにならない。
写真を撮るためのカメラ。コンパクトデジカメも所有しているけど、やっぱり一眼レフで撮ると違うし、なによりも撮った時の満足感がある。
ということで、入院させてきた。
何が原因なのだろうか・・・。退院は1週間後の予定。
なんだろう・・・。気になるなぁ・・・。
今のところ、異音がするだけで撮影には影響ないのだが、やっぱり気になる。
多くの人が持つようになった一眼レフ。今年はミラーレスが主になりそうな予感。でもやっぱり、ミラーのあるレフこそが一眼レフ。
そして、安くなったとはいっても、コンパクトデジカメと比べると高価なカメラ。大切に使いたいもの。
そんなわけで、今日、銀座にあるCanonのサービスセンターに行って来た。
センターの人が確認してもやっぱり異音がするということで、預けて調べてもらうことになった。
修理代などを見積もってもらったところ、1万○千円。買うよりは安いものの、修理代もばかにならない。
写真を撮るためのカメラ。コンパクトデジカメも所有しているけど、やっぱり一眼レフで撮ると違うし、なによりも撮った時の満足感がある。
ということで、入院させてきた。
何が原因なのだろうか・・・。退院は1週間後の予定。
スマフォもどき・・・ ― 2011/01/18 23:22

昨年、新型のiPod touch(第4世代)を購入した。
あれから3ヶ月が過ぎ、無圧縮状態のままCDから何曲も転送し、今ではすっかり主流の音楽プレーヤーとなった。
無圧縮のサウンド+シュアーのイヤホン。この組み合わせは最強で、まさに、CDを持ち運び、CDを聴いている状態である。
そんなiPod touchだが、iPhone 4と同様にiOS 4.1を搭載しているため、通信環境があればiPhone 4に近い使い方が出来る。
とうことで、パルディオ(ドコモのPHS)がこの世に存在していた頃に契約した回線(PHS終了後はFOMAのデータカードで使用)を、モバイルWIFIルータに変更した。
これで、モバイルWIFIルータ+iPod touchによる、スマフォ的な使い方が可能。もちろん、モバイルWIFIルーターなので、PCもDSもPSPも使用可能(同時に5台まで接続出来るし・・・)。
iPhoneと比べるとやや劣るiPod touch(そもそも音楽プレーヤーなのだから、劣って当然なのだけど)ですが、この使い方は自分的に満足。
なにげに使えるiPod touchでした。
あれから3ヶ月が過ぎ、無圧縮状態のままCDから何曲も転送し、今ではすっかり主流の音楽プレーヤーとなった。
無圧縮のサウンド+シュアーのイヤホン。この組み合わせは最強で、まさに、CDを持ち運び、CDを聴いている状態である。
そんなiPod touchだが、iPhone 4と同様にiOS 4.1を搭載しているため、通信環境があればiPhone 4に近い使い方が出来る。
とうことで、パルディオ(ドコモのPHS)がこの世に存在していた頃に契約した回線(PHS終了後はFOMAのデータカードで使用)を、モバイルWIFIルータに変更した。
これで、モバイルWIFIルータ+iPod touchによる、スマフォ的な使い方が可能。もちろん、モバイルWIFIルーターなので、PCもDSもPSPも使用可能(同時に5台まで接続出来るし・・・)。
iPhoneと比べるとやや劣るiPod touch(そもそも音楽プレーヤーなのだから、劣って当然なのだけど)ですが、この使い方は自分的に満足。
なにげに使えるiPod touchでした。
返ってきたEOS40D ― 2011/01/23 18:59
昨日、無事に愛機EOS40Dが帰ってきた。
シャッターを切った後の異音の原因は、モーターだったようです。
モーターの劣化で異音が出る?
あまり聴いたことがないのですが、どうやらメーカー側としても珍しい現象のようでした。
なにはともあれ、それほど大きな問題もなく、すっかり異音も消えて、元の40Dに戻りました。
これから春に向けて、なにかとカメラを使いたくなってくるので、早めの対応で一安心。
さあ、これからも写真を撮るぞ!
シャッターを切った後の異音の原因は、モーターだったようです。
モーターの劣化で異音が出る?
あまり聴いたことがないのですが、どうやらメーカー側としても珍しい現象のようでした。
なにはともあれ、それほど大きな問題もなく、すっかり異音も消えて、元の40Dに戻りました。
これから春に向けて、なにかとカメラを使いたくなってくるので、早めの対応で一安心。
さあ、これからも写真を撮るぞ!