今日のおうちカフェ:マイカフェ2020/05/05 19:24

緊急事態宣言が5月末まで延長された。
延長されるだろうなと思っていたので、特に驚くことはなかったが、まだしらばくはカフェに行けない日々が続くのが、ちょっと残念である。

テレワークもしばらく続くことになるだろうから、状況が落ち着くまではマイカフェを楽しもう。

さて、今回はショートケーキをつけてみた。
ケーキ屋さんは休業中なので、コンビニスイーツで間に合わせる。
コーヒーを入れてケーキを皿に盛る。並べると、なんとなくカフェにいるような気分になる。

いつもは音楽を流すのがだ、今日はGWで仕事は休み。映画を見ながら2時間半のカフェタイムを過ごした。

今日のマイカフェ2020/05/09 19:23

STAY HOME期間のGWが終わり、5/7より勤務再開。月初ということもあり、5/7は出勤したものの、緊急事態宣言の5末までの延長に伴い、テレワークも5月末まで延長となった。

感染防止を施しながら、営業再開をしたカフェもあったが、東京は不要不急の外出自粛が継続しているため、おとなしく在宅でお仕事。
ということで、自分の中ですっかり定着したマイカフェも継続。

5/8は在宅の日。お昼休みに昼食と共にスイーツを買ってきた。
今回は、フルーツロールケーキ。イチゴやキウイ、バナナなどいくつかの果物が入ったケーキで、なかなかの味わい。

そして定番のドリップコーヒー。
ケーキの甘さを感じるために、粉の量を多めにしていつもより濃くしてみた。いつものブレンドコーヒーではあるが、香りもしっかりとして、味に締まりが出た。なかなかよい味に仕上がった。

午後の折り返しとなる15時、業務の合間のおやつ時間。
出社していたら得られない、ちょっとした至福の時間を過ごして、定時まで仕事に集中した。

さて、次はどのようなメニューにしようかな・・・。

数日前のマイカフェ(5/19)2020/05/22 16:17

少し前のマイカフェ。
5月もテレワークが続いているため、マイカフェも継続中。
今週は18日~19日、22日が在宅、残りは出社となった。

5/19日、昼食の買い出し時になんとなく買ってきたシュークリーム。
在宅の場合、電話や他の人との会話がない分、作業に没頭できるため、結構頭を使っている。
午後の折り返しとなる15時には小腹がすくこともしばしばで、甘いものがほしくなる。

この日は、ドリップで入れたコーヒーとシュークリームがマイカフェのメニュー。好みの濃さにしたコーヒーの酸味とシュークリームの甘さが絶妙で、午後のおやつタイムで最適であった。

この日は、この後多忙な状態になったが、甘いものを補充したことで、難なく乗り切れた。

今日のマイカフェ2020/05/22 16:30

新型コロナの新規感染者数もだいぶ落ち着いてきて、そろそろ首都圏の解除も近いと思われる。

テレワークも5月末までの予定であるため、あと1週間程度。次の出社は26日と29日なので、在宅勤務は残り3日。
いつの間にか、楽しみとなっていたマイカフェも、できてあと3回かなと思われる。

一方で、そろそろカフェも営業再開となった店舗も出てきており、カフェで過ごせる日もそう遠くないように思える。
早く、お気に入りのカフェでゆっくり過ごしたり、カフェめぐりをしたいものである。

今日のマイカフェは、昼食後の散歩ついでに購入してきたミルクレープがお供。近くのカフェが営業再開したため、さっそく買ってきた。

カフェとしては定番のメニューになるが、ちゃんとしたカフェや洋菓子店のミルクレープはやっぱりおいしい。コーヒーともよくあうので、ちょっと店舗で休憩した気分になった。

マイカフェも残り数日。もうちょっと楽しもう。